ブログ
12.12015
インストラクターゼミが終了しました!
11月28日(土)に財団公認資格をお持ちのインストラクタ―のみなさんを対象とした
「インストラクターゼミ」を開催しました。当日の様子をお伝えします。
「子どもの運動指導」を全体テーマとし、講義・グループワーク・実技を行いました。
講義では、幼児期に運動が必要なのはなぜなのか?どんな種類の運動か?などについて学び、
それをふまえて、グループに分かれ、実際に運動プログラムの作成を行いました。
実技では、作成したプログラムの紹介と、実際の指導現場で見られる子どものパターンから、
指導者の声かけのしかたについてスタッフの寸劇をまじえながら学びました。
参加された方からは、「一緒に活動している仲間以外の指導者の方とメニューを作りだすのは、
とてもいい刺激になりました」「他の指導者の方とのコミュニケーションがとれ、メニューのアイディアも
いただけたので大変有意義なゼミでした」「言葉がけの魅力を改めて実感し、初心に戻ってキッズスポーツに
ついて学べました」とのご感想をいただきました!
今回のゼミは、公認インストラクターで「キッズプロジェクト」という組織を作り、公認指導者は
どのような内容の研究会に興味があるかアンケートをとり、わかった結果から企画されました。
参加いただいたみなさん、キッズプロジェクトのみなさん、
ありがとうございました!!
- 講義
- グループワーク
- 実技