ブログ
10.202009
事業メジロオシ・・・
(なが~いブログになります)
みなさん、こんにちは
秋晴れが続き、毎日良いお天気ですね
さて、先週末は事業がメジロオシでした
16日(金)ライフキッズスポーツクラブ大阪会場
17日(土)ライフキッズスポーツクラブ京都会場
18日(日)ライフ・チャレンジ・ザ・ウォーク柏原市・高槻市
が行われました様子をお知らせしま~す
*******************************************************
まずは・・・
ライフキッズスポーツクラブ大阪会場の様子・・・(2回目でした)
今回ライフキッズスポーツクラブは大阪会場・京都会場とも、
「足」「脚」を使う遊びを中心にプログラムしました
ジョイントマットの上で「石」になってるんだよ
ジョイントマットに描いてある絵を合わせて、
「ケンパ」を作っているよ
サランラップの芯を2本つないだ「ロングバトン」
もしもし~
サーキットスタート!!
長縄をくぐりぬけるよ
ロングバトンのトンネル
をくぐりま~す
ジョイントマットの上をわたるよ
おかあさんと「ジグザグきょうそう」だあ
ライフキッズスポーツクラブ京都会場の様子・・・(初回でした)
ぱくぱくストレッチ
マットじゃ~んぷ
ロングバトンじゃ~んぷ
じゃ~んぷタッチ
おかあさんやおとうさんも、じゃ~んぷ
ファイトデースo(^-^)o
ロングバトンそうだつせん
京都も「サーキットスタート!!」
みんな、楽しく仲良く、がんばりましたね
*******************************************************
次に・・・
ライフ・チャレンジ・ザ・ウォーク高槻市の様子・・・
(柏原市の様子は、次週合わせてお知らせします)
高槻市萩谷総合公園で、高槻市体育指導委員協議会主催で行われました
インフルエンザが猛威をふるい、学校閉鎖や学級閉鎖が相次ぐ中、
368名の皆さんにご参加いただきましたありがとうございました
3kmと5kmの2コース設定で、3kmは10ポイント、
5kmは16ポイントのポイントをまわる「ポイントウォーク」でした
公園内を歩くので、車が通らず安心です
ポイントは、どこからまわっても良いので、地図を見ながら
ゆっくり楽しめましたね
写真は、ゲームの様子ですが、本当に良く工夫されていて、
誰でも楽しめるステキなゲームやクイズ
でした!
GAME「チームワーク」
食品トレーにわりばしで道が作られていて、
ビー玉をスタートからゴールへうまく運びます
GAME「ピョンピョンばんごうおくり」
たまごパックの底に数字が書いてあります。
1から順にアルミのミニボールをヒョイヒョイ
10まで移していきます
GAME「からだでジャンケン」
スタッフはパー、おともだちはグー・・・
違うのを出したらおともだちの勝ちなんです
GAME「ねらって、はっしゃ」
水鉄砲で、つられた的をねらってはっしゃ!
どこをねらってもOK
GAME「どうぶつものまね」
絵を見て動物のまねをします
おともだちの発想は様々で、ステキでした
ウォーキング風景です
ハイチーズ
GAME「はぎたにこだま」
お題を引き、台の上から叫びます
「おかあさん、いつもありがとう」
「おとうさん、だいすきー」
「茶をこぼしてごめんなさーい」など
GAME「らっか3」
太さの違うラップの芯を重ねて、細いほうを
スタッフが落とします
下で落ちてくる芯をキャッチします
くまちゃん大人気
準備体操も一緒にしました・・・
振りを間違ってもメゲマセン
みんな大好きコミカル&キュートで
ケナゲなくまちゃんでした
ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました
スタッフの皆さん、お疲れ様でした
(ありがとうございました)
******************************************************