ブログ
10.302014
泉南市のライフ・チャレンジ・ザ・ウォークに行ってきました!
みなさん、こんにちは!
今日もあたたかな日差しがありますが
明日からは雨マークが出ています

3連休、お天気が心配ですね…
さて今回は10月25日(土)に大阪府泉南市にて
開催されたライフ・チャレンジ・ザ・ウォークに
ついてご紹介いたします
大変お天気の良くなった当日は、
りんくうサザンビーチ
周辺を会場に、
90名のみなさんにご参加いただきました
泉南市でのライフ・チャレンジ・ザ・ウォークの
開催は今年度で19回目を迎えられました

チェックポイントについたら
シールをもらって次を目指します

サッカーゴールめがけて
パフリングを投げて~!

ウォーキングの様子です
海岸沿いのコースをのんびりウォーク
平坦な道を設定していただいているので
バギーでの参加も可能です

ここでは釣りゲームに挑戦!
集中力が必要で、ちょっと難しかったかな?
主催の泉南市スポーツ推進委員協議会のみなさま
お疲れ様でした

全国に広がりを見せ始めている
ライフ・チャレンジ・ザ・ウォーク事業、
26年度は20地域での開催となりました。
財団100%出資で、規定はございますが
コースの取り方やチェックポイントのゲーム内容など、
団体様のオリジナリティを出していただける
事業となっております。
実施をお考えの団体様は、一度お問い合わせください。
事務局:0798-75-0105

今日もあたたかな日差しがありますが
明日からは雨マークが出ています


3連休、お天気が心配ですね…

さて今回は10月25日(土)に大阪府泉南市にて
開催されたライフ・チャレンジ・ザ・ウォークに
ついてご紹介いたします

大変お天気の良くなった当日は、
りんくうサザンビーチ

90名のみなさんにご参加いただきました

泉南市でのライフ・チャレンジ・ザ・ウォークの
開催は今年度で19回目を迎えられました


チェックポイントについたら
シールをもらって次を目指します


サッカーゴールめがけて
パフリングを投げて~!

ウォーキングの様子です

海岸沿いのコースをのんびりウォーク

平坦な道を設定していただいているので
バギーでの参加も可能です


ここでは釣りゲームに挑戦!
集中力が必要で、ちょっと難しかったかな?
主催の泉南市スポーツ推進委員協議会のみなさま
お疲れ様でした


全国に広がりを見せ始めている
ライフ・チャレンジ・ザ・ウォーク事業、
26年度は20地域での開催となりました。
財団100%出資で、規定はございますが
コースの取り方やチェックポイントのゲーム内容など、
団体様のオリジナリティを出していただける
事業となっております。
実施をお考えの団体様は、一度お問い合わせください。
事務局:0798-75-0105