ブログ
11.52014
ライフキッズスポーツクラブ4回目が終了しました!
みなさん、こんにちは!
朝晩の寒暖差のせいか、電車でマスクをしている方を
よく見かけるようになりました
風邪やインフルエンザ、、予防をしっかりしましょうね
さて、10月31日・11月1日に
ライフキッズスポーツクラブの4回目を行いました!
この日は特別にピアノの先生をお招きして
ステキな生演奏を聞きながら、いろいろな運動をしましたよ
写真とともに当日の様子をお伝えしたいと思います。
まずは「さんぽ」の曲に合わせてぐるぐる歩きます
タムの音で逆回りに歩いて~!
音に反応できたかな?
「出た出た月が」の曲では手でお月様をつくって
カニさん歩き(結構しんどい体勢です!)
次は一人ひとつカスタネットを持って
「おもちゃのチャチャチャ」に合わせて行進
いろんなリズムをたたいてみました
みんなのカスタの音がだんだんそろってくるのが
すばらしかったです~!
次はランチタイム~!
こんな風にイラストの描かれたカードをばらまきます
先生がたたくタンバリンの音をよ~く聞いて、
その音にあったものをとってきます
たとえば「おにぎり」なら「****」、
「ホットドッグ」なら「* ** * 」
という感じです
なかにはフェイクカードもあったのですが
おともだちはよ~く聞いていたので間違えなかったね!
全部持ってこれたら並べて
「いただきま~す!」
次はマットとタンバリンで
「パンをつくろう」のプログラム
音の数だけマットを並べて、「パン」で
タンバリンをたたきます
写真は「メ・ロ・ン」「パン」の様子
親子2組になっていろいろなパンを
考えてつくりました~
「やきそばパン」「あんパン」、
「フライパン」なんておもしろいのも…
始まる前の時間や休憩の時間の時も
みんなの知ってる曲を弾いてもらいました
とってもすてきでしたね!
普段とはちょっと違ったライフキッズスポーツクラブでしたが
楽しかったかな??
いよいよ次回が最終回です
たくさん動ける「サーキット」のプログラムを
用意してお待ちしています
元気にクラブにいらしてくださいね
===============
枚方会場:11月1日(金)受付15:10~
長岡京会場:11月15日(土)受付10:00~
===============