ブログ
11.202014
ライフキッズスポーツクラブ最終回が終了しました!
みなさん、こんにちは!
先日から、「財団公認キッズスポーツインストラクターセミナー」の
東京会場の申込受付を開始し、早速、申込FAXをいただいています。
セミナーでは、子どもや親子の運動指導に
ご興味のある方を対象に、子どもの発育発達と運動特性や
指導者の役割と子どもへの接し方についての講義と、
すぐに使える運動プログラムを実技で体験していただきます。
12月20日(土)東京スポーツ文化館にて開催です
お近くの方はぜひご検討ください
詳細はこちらから
http://www.lsf.or.jp/instructor.html
さて、今回は11月7日(金)、15日(土)に枚方市と長岡京市で
行いました「ライフキッズスポーツクラブ」についての更新です。
この日は5回シリーズの最終回
最後なのでみんなでふれあって、後半はサーキットで
いろいろな動きにチャレンジしました
前半はパフリングを使ってグループあそび
音楽に合わせてぐるぐる歩いて、合図で仲間をつくります
パフリングをハンドルにして「バスにのって」の曲に合わせて
バスが右に曲がりま~す!!
チームごとにトンネルリレー
親子でトンネルをつくって、先頭からくぐって
後ろに並びます。どのチームが早いかな?
次は橋渡りリレー
お父さんお母さんはうつぶせになり、
背中の上を子どもたちがわたっていきます
何度か挑戦するとコツをつかみ、どんどん上手になっていました
お父さんお母さんもうつぶせで応援!
後半のサーキットはスタッフ人手不足のため、
これしか写真がありません…ごめんなさい~
マットにボールをはさみ、ユラユラゆれるボールマットゾーン
子どもにもお母さんにも人気でした
最終回、頑張ってくれたおともだちみんなに
メダルのプレゼントです
5回を通して、先生のお話をおやま座りで聞けるようになったり、
受付で元気にあいさつしてくれるようになったり、
プログラムに積極的にチャレンジしてくれるようになったりと
スタッフ一同、子どもたちの成長に驚いています!
すばらしい~!
また、お父さんお母さん方も、5回お疲れ様でした
ケガなく今年度のキッズが終了することができました。
ご参加くださったみなさん、ありがとうございます。
次回は来年4月に募集を行う予定です
寒い冬がやってきますが、元気に過ごして
またキッズに遊びにきてくださいね~