霞ヶ丘こども囲碁クラブ

活動日時:月3回土曜日
【初級クラス9:20~10:20】
【上級クラス10:30~11:30】

所在地:兵庫県神戸市立霞ヶ丘児童館

参加児童・生徒数:47人

指導者数:14人

囲碁クラブでは、棋力に応じてクラスを分けて活動しておられます。
囲碁ルールを覚える子、囲碁の勝負にこだわる子、名人を目指す子・・・・
子どもたちの目標は違えども、指導者の方々にはメリハリの効いたプログラムでもって運営を進めていただいています。囲碁以外でも子どもたちは学ぶことはいっぱいあると思います。「地域力の強化」の一環として今後も「囲碁クラブ」を見守っていきたいと思います。

 神戸市立霞ヶ丘児童館館長 上村 勝仁

神戸市立霞ヶ丘児童館の一室を借りて、こども囲碁クラブの活動をしています。
クラブに通う子ども達が、囲碁を楽しんで、長続きするように指導していきたいと思っております。
囲碁は礼節を重んじる伝統文化であり、「よろしくお願いします」で始まり「ありがとうございました」で終わります。対戦相手に対して礼儀と感謝の気持ちが自然と身につきます。
そして負けることを知ることも大事であり、考える力や判断力を養うことが出来ます。
保護者の皆様と子ども達と指導者が、楽しいひと時を過ごしていただけるよう親子交流会や兵庫地区のライフこども囲碁交流大会など、又地域の方々とのコミュニティーづくりの一環としてグランドゴルフ大会を開催しております。今後、霞ヶ丘こども囲碁クラブの活動を指導者の方々と相談しながら、充実させていきたいと思います。

 霞ヶ丘こども囲碁クラブ会長 花村 國吉

一覧に戻る