生野区民センターこども囲碁クラブ

活動日時:毎週土曜日 13:30~15:30

所在地:大阪府大阪市立生野区民センター

参加児童・生徒数:12人

指導者数:6名

 平成16年からはじめたこの「こども囲碁」も、今年で21年目を迎えました。
現在、生野区老人福祉センター「囲碁クラブ」の方々や、地域の方々のご協力をいただき、こどもたちは楽しく囲碁を学んでいます。
 こどもたちは囲碁教室を通じて、自然に礼儀を身に付け、また、講師の方々にとってはこどもたちに囲碁を教えることは、自分自身の生きがいを見出す機会にもなっており、お互いにとって非常にいい世代間交流の場となっているようです。
 私たちスタッフ一同、こどもたちの健全育成と地域コミュニティづくりを推進して「こども囲碁教室」が、より一層楽しい学びの場となるよう支援していきます。

生野区民センターこども囲碁クラブ会長
(一財)大阪市コミュニティ協会生野区支部協議会 事務局長 森本 淳司

 開講して早や21年目となりました。こどもたちはとても好奇心が旺盛で、エネルギーに溢れ元気一杯です。
 講師の先生は、囲碁対局で勝ちたいというこどもたちの思いを大切にしつつ、挨拶や時間のルールを守るなどの礼儀を指導しながら、ともに楽しく囲碁を学んでいます。
 こどもたちが大きくなった時、いつか本格的な囲碁を楽しむきっかけとなるのが私達の目標です。
 また、これまで当教室で学ばれた方々(もうすでに成人されている方も含めて)には、もし時間があれば、いつでも当教室へ顔を見せていただき、後輩のこどもたちの相手をしていただければ、とても嬉しいと願っております。

生野区民センターこども囲碁クラブ 幹 事 小川 捷壽

一覧に戻る