06-6170-9886
平日9:30~17:00
財団概要
スポーツ助成事業
子ども活動支援金
公認資格制度
ライフキッズスポーツクラブ
お問合せ
ホーム
財団概要
よくあるご質問
お知らせ
スポーツ助成事業
- 一般公募助成事業
- ライフ・チャレンジ・ザ・ウォーク
- ライフ親子グラウンド・ゴルフ大会
-ライフキッズスポーツクラブ
- ライフこども囲碁クラブ
こども囲碁指導者交流会
子ども活動支援金
- キッズスポーツインストラクターセミナーについて
ライフキッズスポーツクラブ(本部)
キッズスポーツインストラクター
事業助成金申請手続き
サイトのご利用について
各種規定、申込書、ロゴ・イラストなど
06-6170-9886
平日9:30~17:00
SCROLL
実績のご紹介
大阪府太子町 (担当部署:まちづくり推進部地域整備課)
畑薬師山公園
遊具撤去・設置
コンビネーション遊具
団体名
大阪府太子町 (担当部署:まちづくり推進部地域整備課)
事業名
畑薬師山公園遊具入替事業
使途内訳
コンビネーション遊具設置費、既存遊具撤去費
支援金を受けた旨の広報方法
・
町のホームページ
・
太子TV
コメント
太子町マスコットキャラクター
「たいしくん」
本町では、町の住民や子どもたちから「公園遊具を増やしてほしい」「新しくしてほしい」というご意見をよく頂戴します。そして、そのご意見の中で「子ども活動支援金」の活用を提案していただき、支援金の存在を知ることができました。支援金を活用し、遊具設置後は、たくさんの子どもたちが楽しく遊んでいる姿や、親子で楽しんでいる微笑ましい光景が広がり、本町としましても大変喜ばしい事です。公園で遊ぶ機会を増やすことで、子どもたちの活気あふれる声を増やすきっかけをいただき、また、子どもたちの健全な心身の育成に寄与するこの取り組みは、他の地区においても待ち望まれています。ぜひこのような活動をもっと広げていただきたいと思っています。
子ども活動支援金ページに戻る
「たいしくん」