キッズスポーツインストラクターセミナー
本セミナーは、幼少児と親子の運動・スポーツ活動を実施するにあたり、「健全な心身の発達をサポートできる指導者」の養成を目的としています。本セミナーを受講されると、財団が認定している資格を取得でき、公認インストラクターとし・登録されます。資格取得に関して詳細は、下記の規定をご確認ください。
現在、公認インストラクターには、250名が登録されています。(2022年4月末時点)
令和4年度 実施概要
会場 | 大阪 | ||
日時 | 令和4年11月19日(土) | ||
場所 | 東和薬品RACTABドーム 大阪府門真市三ツ島3-7-16 |
||
申込期間 | 未定 |
||
申込方法 | 弊財団HPセミナーサイトの申込フォームより(予定) | ||
定員 | 30名 | ||
受講対象 | 18歳以上、子どもや親子のスポーツ指導にご興味のある方 | ||
受講料 | 2,000円(税込) ※令和4年度ライフキッズスポーツクラブ実施団体に所属されている方は受講料無料です。 |
||
講習内容 | 【講義80分×2コマ】 ♢子どもの運動発達、子どもを取り巻く社会的背景、子どものやる気の育て方 ♢運動指導とその活動ポイント など (予定) 【実技80分】 ♢親子運動あそびプログラムの実践 |
取得できる資格について
資格の種類 | トップインストラクター | ミドルインストラクター | |
役割 | 財団推進事業「ライフキッズスポーツクラブ」 を含む、子ども及び親子のスポーツ活動全般の 運営並びに指導を中心的立場で行う。 |
子ども及び親子の運動・スポーツに 積極的に携わり、主となる指導者の サポート役として活動全般に関わり、 指導にあたる。 |
|
認定方法 | ①本セミナーを修了する。 ②過去2年間で10回以上且つ20時間以上の 子どもの運動指導実績を提出する。 |
①本セミナーを修了する。 | |
登録料 | 2,000円(税込) | ||
詳細 | 「キッズスポーツインストラクター」資格取得規定 をご参照ください。 |
●資格登録用紙のダウンロード
資格取得をご希望の方は、セミナー当日に以下の書類を記入しご持参ください。
※以下の書類は参加通知に同封いたしますが、
ご自身でダウンロード・編集したものをご提出頂いても問題ございません。
ミドル資格の方は、様式1のみ、トップ資格の方は、様式1・様式2のご提出になります。
● 講義・実技の様子
● 受講者の声(令和3年度)
令和3年度も多くの方が本セミナーを受講し、公認インストラクターとして登録されました。セミナー受講後の感想を一部、ご紹介いたします。
◎子どもが多様な動きを見つけることや自発的にかかわれるよう、興味を持てるような働きかけをすることなど学びが多くあった。
◎幼児期の運動あそび、やる気の育て方、どちらも親子の関わりや言葉がけが大切である事を実感した。
◎自由な発想に触れたり、違う考え方を学ぶことができてよかった。
◎運動あそびの認知がまだされていないので、様々な所で運動あそびを伝え実践していきたいと思う。
● 資格取得後の活動
1)「ライフキッズスポーツクラブ」としての事業展開が可能です。
活動にあたっては、必要な経費を財団が100%助成します。
展開をご希望の方は、規定をご確認いただき事務局までお問い合わせください。
2)年に数回開催される公認資格者による研究会「インストラクターゼミ」に無料でご参加いただけます。
3)年2回発行の機関誌(子どもや親子の運動指導メニュー紹介等)による情報提供が受けられます。
4)ライフスポーツセミナーハウス(三重県志摩市)を優待でご利用いただけます。
お問い合わせ
財団事務局
TEL:06‐6170‐9886
E-mail:info@lsf.or.jp